いまい動物病院1月17日2 分🐱ワンちゃん猫ちゃんにシェルターご利用を🐕こんにちは、1月も半ば寒さが進んで参りましたね❄️また、先の見えない感染症の拡大、それによる私たち国民の業務スタイルの変化、この先どうなるか誰も予想がつきませんね。 そんな時はじっくり耐えて、協力🤝し合い、人間も動物🐕🐱も日々を淡々と生き抜くしかないと思います。...
いまい動物病院2021年12月11日2 分Amazonからのサプライズ😃こんにちは。今回は、Amazon ジャパン 合資会社の素敵な活動のご紹介をさせていただきます🐶 私の尊敬する先輩、Amazonの事業本部長の古米潤さんは、とてもアクティブな方で世界各国を飛び回り、様々な方面でご活躍されているスーパーマンです。...
いまい動物病院2021年11月3日1 分🐶地方から蒲田に来た尊い命🐶こんばんは 先程、西日本からのお客様が到着しました。ブリダー様崩壊現場からきた、可愛い可愛い泥だらけのワンコ達。よく生きていたね!よく蒲田に来たね、とスタッフと涙がでました🥲 狭いケージで沢山出産したり、暗い中で愛される事を知らずに、食べる、排泄する、を虐げられたわんこち...
いまい動物病院2021年10月21日1 分可愛いペイント🐕💕こんばんは♪大きな大きな秋田犬のまきお君が私の病院を破壊してから数ヶ月(笑) 少し改造してみました‼️ 今日も沢山のお客様に、tnr活動の皆様の笑顔、保護猫ちゃんや保護犬くんの里親様に出会えたり素敵な嬉しい1日でした。 明日も良い日になりますように🐕...
いまい動物病院2021年8月13日2 分【茶ポメの福ちゃん、ご家族が決定‼️】暑い暑い夏の真っ只、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 色々なことが目まぐるしく起こり、かつて味わったことのないマスクの夏になりましたね。 このような緊急事態の世の中でも、必死に眠り続けていた蝉の幼虫が、夜中に穴から出て羽化をして元気にミーンミーンと鳴き渡り、公園の子供...
いまい動物病院2021年7月9日2 分【祝チャウチャウ君 里親様決定!!】こんにちは。シトシト雨が降ったり晴れないお天気ですが、とても嬉しいお知らせです✨ 可愛い片目のペキニーズチャウチャウ君が、とても愛情深いそしてペキニーズをこよなく愛するご家族様にお迎えが決まり、婿入りいたしました〜🐶やったね✌️...
いまい動物病院2021年6月25日1 分20匹のわんちゃんを迎えました!!!6/2 栃木県の犬猫みなしご救援隊さんから20匹近くのわんちゃんを、熱い熱い仲間達が大田区のいまい動物病院に運んでくださいました🐶💕 避妊手術、去勢手術、乳腺腫瘍摘出、スケーリング、残念ですが堕胎処置をなどを施し、また優しいトリマー様にもご協力いただき、チワワちゃんとm...
いまい動物病院2021年4月2日2 分【獣医師が解説】SFTS(重症熱性血小板減少症候群)に関してSFTSウイルスというウイルスを保有しているマダニに噛まれると感染する病気がSFTSです 人間と犬・猫が感染する人獣共通感染症の1つです SFTSは中国・韓国・日本で報告されており、日本では特に西日本を中心に発生しています...
いまい動物病院2021年3月21日4 分【獣医師が解説】狂犬病ワクチンの重要性狂犬病とは 全ての哺乳類に感染するウイルスであり、もちろん人も例外ではありません 人も動物も感染し、発症してしまうとほぼ100%の確率で死亡してしまいます 感染ルートは主に、狂犬病に感染した動物に噛まれることで、ウイルスがその噛まれた傷口から体内へと侵入していきます...
いまい動物病院2021年2月22日2 分【画期的な検査】院内でFIPの原因:猫コロナウイルスの検査ができますFIP(猫伝染性腹膜炎)とは? ①ドライタイプ ②ウェットタイプ の二つの型に別れており、FIPに感染した猫ちゃんの大半は①のドライタイプと言われています 【症状】 まず最初に起こる、初期症状は発熱、食欲低下、抑うつです。なかなかこの症状だけでは、すぐにFIPだと気づくこと...
いまい動物病院2021年1月20日5 分【獣医師が解説】犬・猫が食べても大丈夫なフルーツフルーツはどれも動物には安全だと思ってはいませんか? 人間では比較的フルーツはどれも安全で美味しくいただけますが、犬猫ではどうでしょうか? すべてのフルーツが安全だとは実は言えないのです。 特に、グレープとレーズンは犬と猫には危険なフルーツとして知られています。ドライフルー...
いまい動物病院2021年1月14日3 分猫が見えてる世界(色)色覚を徹底解説人間が見ている世界を猫にはどんな風に見えているんだろう? そんな事をふと思った事ありませんか? アーティストでもあり研究者のNickolay Lammがこれを実際に写真で再現したことがあるんです。アメリカの獣医の大学動物病院で有名なペンシルベニア大学や様々な獣医の情報を得て...
いまい動物病院2021年1月12日4 分猫の混合ワクチン、毎年?3年?抗体検査?種類?副作用?徹底解説!みなさん、猫ちゃんにもワクチンを打つのを知っていますか? 人間がインフルエンザの予防接種を受けたり、赤ちゃんの時に混合ワクチンを打ち病気を予防するのと同様、猫にもワクチンを打って、猫特有の病気を予防します。 特に、半年以内の子猫ちゃんは免疫力が弱く、怖い病気や風邪の病気にな...
いまい動物病院2021年1月10日5 分【獣医師が解説】犬の避妊手術−適切な時期・メリット・リスクメス犬って避妊手術をした方がいいの? このトピックは、みなさんが、犬を迎えた時に悩むことの一つかもしれません。今まで犬を飼ったことがなければ、尚更でしょう。 飼い主さんが避妊手術のメリット・デメリットをしっかりと理解した上で、手術を検討しなければなりません。そこで、今回は検...
いまい動物病院2021年1月10日3 分【獣医師が解説】猫の顎の黒いぶつぶつ”猫ニキビ”の原因・予防法・治療法猫ちゃんにも実は、ニキビが出来るんです。顎を撫でていると、黒いボツボツしたもの見たことありませんか?そんな顎の下に出来た猫ニキビの原因は何?予防法はどうすればいいの?治療法はあるの?そんな猫大好きな飼い主さんの疑問を解決! 猫の顎下や唇まわりに黒いぶつぶつが!猫ニキビかも?...
いまい動物病院2020年12月3日2 分【1cm以下】TNRの避妊手術の傷の大きさが小さすぎる!猫ちゃんの避妊手術するときの傷口の大きさを今日は紹介したいと思います 避妊手術といえば、オペ後1週間後に来院して、抜糸するのが普通なのですが、 TNRをする猫ちゃんはリリースした後にもちろん当院に戻ってくることないので、抜糸すること出来ません 抜糸しないで大丈夫なの?...
いまい動物病院2020年11月30日3 分【猫の飼い主必見】猫はウェットフードの方が良いって本当?前回の記事 【犬の飼い主必見】どのタイプのドッグフードがいいの?ホームメイド?ドライ?缶詰め? ではワンチャンに絞ったどのタイプのフードがいいかをブログにまとめましたが、 猫ちゃんはどうなの?ウェットフード/ドライフードどっちがいいの?...
いまい動物病院2020年11月29日2 分【犬の飼い主必見】どのタイプのドッグフードがいいの?ホームメイド?ドライ?缶詰め?ドライタイプのフードや缶詰のウェットタイプ、そして最近では流行っているのが、犬の健康を気を使ったホームメイド食など沢山存在していますよね。 ここでは、それぞれのフードの良し悪しを紹介しようと思います。 ぜひ、参考にしてみてください。 1.ホームメイド食 ・良い点...
いまい動物病院2020年11月25日2 分【犬の飼い主必見】獣医師が絶対に推奨するドッグフードみなさん、ご家庭のわんちゃんには何のフードをあげようか迷ったことはありますよね? ペットショップに行っても、たくさんのフードがありすぎて何を買ったらいいか分からないってあるあるだと思います。 今日は獣医師が特に病気も持っていない子に推奨するドッグフードを1つご紹介しようと思...