いまい動物病院
🐱ワンちゃん猫ちゃんにシェルターご利用を🐕
更新日:2022年1月18日
こんにちは、1月も半ば寒さが進んで参りましたね❄️また、先の見えない感染症の拡大、それによる私たち国民の業務スタイルの変化、この先どうなるか誰も予想がつきませんね。
そんな時はじっくり耐えて、協力🤝し合い、人間も動物🐕🐱も日々を淡々と生き抜くしかないと思います。
さて今日は、お鼻🌰に栗のマークのある猫のチコちゃんのお話をさせていただきます。

彼女は、東京都にお住まいの優しいおじいちゃんのお家に住んでいた、可愛い丸々っとした和猫のチコちゃんです。誰に何をされても怒らないことから、きっと優しいおじいちゃんの大切な家族として飼われていたことと思います。そんなある日、おじいちゃんは体調を崩してしまいご高齢者の施設に入居が決定してしまいました。そこは勿論ペットの入居は不可😢
おじいちゃんのお家🏘を管理していた不動産屋さんのお姉さんがその相談を受け、東京中の動物保護シェルターや病院を探してくれましたが、高額であったり、また空きがなかったり。体調を崩したおじいちゃんに時間の余裕はありませんでした❗️そこで偶然、本当に本当に偶然に当院のHPを見ていただいてお姉さんは私に連絡をくださいました。
こちらこそ、是非お役に立てるなら大至急蒲田にお越しくださいとお願いすると、その日のうちにチコちゃんを抱いて走って院に連れてきてくださいました🏃♂️
チコちゃんは、数日いまい動物病院でスタッフや学生に可愛がられ、里親募集のコーナーから手を挙げてくださった大田区の温かいご家族の1員となり、その栗のシンボル通り
『和栗🌰ちゃん』というお名前になり、今日も温かい場所でお昼寝していることと思います。

今のような、明日何が起こるかわからない場合、私自身もそうですが、ペットの飼育だって最初に思っていたようにはいかない事もあると思います。故意に捨てたり虐めたりするわけでなければ、決して悪くないと思います。そんな理由も含めて、小さな蒲田のいまい動物病院では、ペットのシェルターご利用サービスを開始いたしました。保護猫ちゃんの住むお部屋、と保護犬ちゃんの走るお部屋を用意して有ります。現在8匹の猫ちゃんと、数匹の大きなワンちゃんや小型犬がワンワン、ニャオニャオ♪賑やかに暮らしています☺️
経済的な理由、アレルギー、ご家族様の引っ越しや諸事情、体調不良による入院、様々な理由からペットの飼育が困難になりましたら どうぞ ✉️imai.net.clinic@gmail.com または
☎️ 03-3736-2755 いまい動物病院 にご連絡ください。応相談では有りますがすぐにご協力できましたら幸いです🐕🐱